2012.08.30 Thursday
寺子屋最終日



今日は楽しみにしていた「カレー作り」
春に夏野菜を植えました。 元気に育っているかな〜
心配でしたが・・・・・。
みんなで野菜の収穫に

下の畑にGO〜

到着〜


たくさんなっているかな〜


みっけ




みんな1づつ採れたようです

さぁ〜Let’cooking!


目が〜




がんばれ〜

煮込み中に〜
工作TIME


そして、サプライズ・・・・・・



狙いを定めて〜えいっ


小さいスイカ見つけたよ〜


そろそろカレーができたころ・・・・。

おお〜いい感じ


いただきま〜す


お味はどうかな〜


スイカ割りしたスイカも・・・・・。うまい!!!



こうして、4日間の寺子屋も終了です。
楽しかった〜私も楽しい4日間を過ごすことができました。ありがとう。
みんな頑張ったね〜

初日は金づちで自分の指をたたいたり、のこぎりで指を切ったり、
ふだん使い慣れないことをしました。こどもたちは経験をしながら学ぶことができます。
こうしたらこうなる。 力の加減もわかってきます。
包丁でも、指を切らないようにね〜と注意をしてても、切れちゃった・・・・。と。
普段、危なくないように。危なくないようにと、こどもたちが経験して学ぶことができない現状。
ここ寺子屋では、こどもたちが自由に、のびのびと遊びながら、出来るだけひとりできるように見守ってきました。 そしたら、こどもたちの真剣な顔、純粋な顔、そして真剣な表情

ひとりひとり輝いていました。

最後にみんなへ金メダル〜と集合写真を撮りました。

楽しかったね〜

また次回計画します

お楽しみに

4日間、保護者のみなさんご協力、ありがとうございました。